【楽天トラベル】客室画像が30枚登録可能に!成約率アップ!画像下の妙なスペースの意味とは!?
楽天トラベルの客室画像はこれまで1枚のみの登録でしたが、最近から30枚まで登録できるようになっています。意外と知られていないのか、特に中小施設では全くと言っていいほど登録されていません。そこで本日は写真の登録方法とその効 … Read more
楽天トラベルの客室画像はこれまで1枚のみの登録でしたが、最近から30枚まで登録できるようになっています。意外と知られていないのか、特に中小施設では全くと言っていいほど登録されていません。そこで本日は写真の登録方法とその効 … Read more
最近からじゃらんがメタサーチに再度参入しています。数年前にGHA(Google Hotel Ads)等のメタサーチに掲載する事をやめたじゃらんですが、ここ数日メタサーチに掲載されるようになってきています。本日は確認された … Read more
民泊やホテルを運営していると、外国人ゲストからの問い合わせも多くなります。コロナでインバウンドが減ったとはいえ、日本在住の外国人も多くいらっしゃいます。そこで本日はそんな外国人対応に便利な翻訳ソフトとその拡張機能をご紹介 … Read more
各OTAを利用していると、操作方法がわからない事が多々あります。大抵はサポートセンターに連絡すれば解決するのですが、たまにサポートセンターでもわからない事に遭遇します。今日はそんな難題のひとつ、じゃらんの写真アップロード … Read more
マップといえばGoogleマップを利用している方も多いでしょう。でも皆さんがお持ちのiPhoneにもデフォルトで凄いマップ機能がついているのをご存知でしょうか?本日はiPhoneのマップ機能のご紹介と、その機能を無理やり … Read more
9月1日より「沖縄県感染防止対策認証制度」の申請が始まっています。元々は飲食店向けの認証制度だったのが、宿泊業にも適用されるようになったものです。申請方法は?シーサーステッカーとの違いは?等の疑問について調べてみました。 … Read more
ゲストが部屋を破損!なんて事は宿泊施設を運営していれば誰しも経験するでしょう。ゲストに請求して支払って貰えれば良いのですが、ゲストが知らんふりをしたり、連絡が取れなくなってしまう事もしばしば。そこで本日はAirbnbで用 … Read more
最近沖縄県内でも増えてきた無人ホテル。ITを駆使している為、スマートホテルとも呼ばれたりします。計画段階から無人運営のホテルもあれば、現地スタッフを無くして無人運営に切り替えるホテルもあるようです。そこで本日は、沖縄県内 … Read more