沖縄の民泊代行会社 | マイズインバウンド

沖縄県 民泊運営代行 無人ホテル運営代行
Mon - Fri

10:00 - 17:00

インバウンドゲストになってみて気付いた「宿にあると助かる設備」、「欲しかった設備」

最終更新日 : 2025年3月26日 実際に海外旅行をしてみて気付いたホテルのあんな設備、こんな設備をご紹介します。これからホテルや民泊を立ち上げる方の参考になるかと思います

 

【これは助かる!】

①スマホチャージングステーション

画像
スマホは確実に全員持っているので、大人数だとコンセントの取り合いになる事も。
こういったチャージングステーションがあれば解決です

・Type-C x 4
・Type A x 2
・無線充電 x 1

最大7つまで同時充電できちゃうやつなので便利!
無線充電もあるのでワイヤレスイヤホンなんかも充電可能!

 

②コンセントプラグ

画像

海外コンセント→日本用プラグに合わせるやつ
スマホ以外にも電化製品を使うシーンに合わせてひとつこういったプラグがセットされていると助かる!

盗難が心配な場合は接着剤なんかでコンセントにくっつけるのもありかも?

 

③カートリッジコーヒーメーカー

画像

なんだかんだで自販機までコーヒー買いにいくのも面倒だし、最近は現金無しの旅行も多い為、自販機用の小銭がないことも。
こういったコーヒーメーカーは助かります。

でも、掃除・補充の手間暇を考えると優先度は低め

 

【これは欲しかった!】

④シャワー付きトイレ

画像

日本だと当たり前のシャワー付きトイレ。海外だと空港でもホテルでもまず見ることがありません。

という事は、
設置するとインバウンドにとっては「Wow!ジャパン クール!」で満足度向上
設置しないと日本人にとっては「ウォシュレット無かった★3」となりますw

どちらにとってもあった方が良い設備。
1,2泊分の宿泊費で購入できる設備なのでもはや必須と言っても過言ではありません


自分が体験するとヒントになる事も多い海外旅行

円安が辛いですが、できるだけ外に出る習慣を付けたいと思いました

 

元Booking.com アカウントマネージャー。数百以上の宿泊施設にウェブ販売をアドバイス。アパートメントタイプから、ビジネス・リゾートホテル、グローバルチェーンまで幅広いタイプの宿泊施設の販促をサポート。OTAの裏事情まで熟知したノウハウでホテル・民泊のウェブ集客をお手伝いします。